No.201 鉛刀之一割 | BPM144 |
2013年ラストの曲になります。 ドラムのないシンプルな感じにしてみました。BGM向きかもしれません。 ちなみに題名は「えんとうのいっかつ」と読み、「一回で割れるなまくら刀」という意味です。 |
No.202 394...ing | BPM142 |
2014年最初の曲がこちらになります。 ブラスをメインにして伴奏はシンプルにしており、初期の頃を思い出すような感じです。 日ごろの感謝の意を込めて作った曲ですが…伝わるのだろうか(^^; |
No.203 Delta K-6 (Teikoku Medley 10) | BPM 114〜240 |
約4年ぶりにリリースしたメドレー曲です。 某コンペへの応募曲として作成した作品で、The Beginning of The World(No.96)→2048(No.27)→Colonel-333(No.103)→Earth of Fighting(MUSIC集未掲載)→龍封 〜Long-Feng〜(No.64)の順番で演奏されます。 だんだんテンポが上がっていき、演奏時間はジャスト3分となっています。 |
No.204 東の国の待ち人 - Wait for Ramen Patiently |
BPM120 |
No.203「Delta K-6」と同じ某コンペ用の応募曲で、こちらも演奏時間はジャスト3分。 4分の5拍子に初挑戦した曲で、メロディがなかなか思いつかず難産だった曲です。 5秒ごとにカウベルとシンバルが交互に鳴ります。ラーメンタイマーにどうぞ。 |
No.205 She Was My Old Enemy | BPM 82〜164 |
バラードを目指して作ったらこうなりました(^^; メロディで使っているのはD音(レ)とE音(ミ)のみです。 曲名はその場の思いつきです。 |
No.206 碧空のラーストチカ | BPM144 |
シューティングゲームのBGMをイメージして作ったらこうなりました。 どちらかといえばまったりしている感じの曲です。 「ラーストチカ」とはロシア語で「ツバメ」。ある戦闘機の愛称でもあります。 |
No.207 Engel Dolf | BPM122 |
シンプルな3拍子の曲です。 まったりのんびりしている感じは、平和な村をイメージするかもしれません。 ゲームのBGMとして作った曲で短いループを2回繰り返しています。 |
No.208 Battle1 -Herausforderer- | BPM167 |
RPGの通常戦闘シーンをイメージしたBGMです。 "Herausforderer"は「ヘラオスフェルダラー」と読み、ドイツ語で「挑戦者」の意味です。 |
No.209 Battle2 -Nebenbuhler- | BPM 121〜161 |
こちらもNo.208のBattle1と同じRPGの戦闘シーンをイメージしたBGMですが、こちらはボス戦のイメージで作りました。 "Nebenbuhler"は「ネーベンブーラー」と読み、ドイツ語で「好敵手」の意味です。 |
No.210 Scherzen Weihnachten | BPM150 |
カノン進行の3拍子の曲です。 なんとなく冬とかクリスマスといったイメージを抱かせるような感じです。 |
No.211 残雪夜鷹 〜The Last Consort〜 | BPM124 |
2015年最初のオリジナル曲です。 ゲームのBGMを想定して、シンプルなループ曲にしてみました。 |
No.212 Hyow!Show!Time! 2015 | BPM157 |
初代サイトのとき(1999年ごろ)に作ったMIDIをアレンジ(というより補強)した作品です。 ゲームのネームエントリーの場面を想定した短めの曲で、4回ループします。 |
No.213 Rush to Exit 2015 | BPM178 |
2003年に作ったMIDIをアレンジした作品です。 ある方のフリーゲームの携帯端末版のBGMとして送った曲がベースとなっています。 原曲もシンプルで味がありましたが、アレンジ版の今作は何か雄大になった感じです。 |
No.214 作品15005 - 新しいスケールで作ったと思い込んだ者の3拍子の曲 | BPM113 |
説明は曲のタイトルのとおりの実験曲です(笑) 素数を元にした6音のスケールから曲を作ってみたのですが、目新しさはあまり感じられず試みは失敗した感じです。 しかし曲そのものは悪くないと自画自賛しております。 |
No.215 Forbidden Area 403.8 | BPM227 |
昔のシューティングゲームの道中曲をイメージして作ったシンプルな曲です。 お題を元に2時間で1曲作るという企画(お題:ゲームミュージック)で作りました。 2時間で曲作るのって難しいですね…。 |
No.216 Kanon Chord 70x | BPM 280〜385 |
カノンコードや他の定番コードで作ったシンプルな曲です。 お題を元に2時間で1曲作るという企画(お題:カノンコード進行)で作りました。 2時間で曲作るのって難しいですね…(前作のテンプレ) |
No.217 Late Autumn 〜晩秋〜 | BPM112 |
秋をイメージして作ったシンプルな曲です。 お題を元に2時間で1曲作るという企画(お題:秋)で作りました。 2時間で曲作るのって難しいですね…(前2作のテンプレ) |
No.218 Clear BGM Arrangement | BPM120 |
20数年前にMSXで自作したゲームのクリアBGMに伴奏をつけてみました。 最初は単音4小節リピートの原曲。そこからコードやドラム、ベースなどをだんだん重ねて展開していきます。 |
No.219 New World 2 | BPM145 |
2016年最初のMIDI作品は、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」第4楽章のフレーズを使ったアレンジです。 軽快な感じを目指してみたつもりです。ゲームのBGMにいいかもしれません。 |
No.220 Premature Joyful Song | BPM124 |
ベートーヴェンの「歓喜の歌」のフレーズを使ったアレンジです。 メジャー(長調)の原曲をマイナー(短調)に変えていろいろ手を加えたらなんか悲壮感漂う感じになってしまいました。 ゲームのBGMを想定して4回ループとなっています。 |
No.221 Vorn Nacht Zeremonie | BPM114 |
2016年最初のオリジナル曲になります。 イベントの前夜祭、といっても盛り上がるというよりは静かに式典が進むイメージですね。野望静かに燃ゆるといったところでしょうか。 ゲームのBGMを想定して2回ループとなっています。 |
No.222 Abenteuer | BPM120 |
RPGのフィールドをイメージするような曲です。 題名の読みは「アーベントイアー」。ドイツ語で「冒険」を意味します。 ゲームのBGMを想定して4回ループとなっています。 |
No.223 Failed Xanadu | BPM158 |
Sechst Sucher名義の新曲です。 某STG風の音楽を意識して作ってみましたが現実は理想からかけ離れたものに^^; それでも久しぶりに良い曲が作ることができたと自画自賛しております。 上のリンクはゲームのBGMを想定したショートバージョン(2回ループ)です。 1つの楽曲として仕上げたフルバージョンはこちらからどうぞ。 |
No.224 鐘は遠くで鳴る(ラ・カンパネラアレンジ) | BPM 85〜145 |
クラシック曲のアレンジです。 元となった曲はフランツ・リストの「パガニーニによる大練習曲」第3番、一般に「ラ・カンパネラ」と呼ばれている曲です。 6/8拍子の曲で、ピアノとチャーチベルのみの構成となっており非常にシンプルです。 ちなみに4回ループしますのでBGMにどうぞ。 |
No.225 故郷の空 ウエスタン風 | BPM150 |
スコットランド民謡を原曲とする唱歌のアレンジです。 ハーモニカとバンジョー、それとコンガでなんとなくウエスタンっぽい感じです。 BGM用として作った曲で2回ループしますが、それでも1分ジャストです。 |